1つ挙げるならJAM!

初めてのお題チャレンジです。


お題「人生で一番ハマったもの」


約40年生きてきましたので、
ハマったものは大小いろいろありますが
1つだけ選べと言われれば、間違いなく


JUDY AND MARY

中学時代、高校時代、予備校時代、大学時代とずーーっとハマってました。

近所のCD屋さんに無理言って
販促後のAXIAのポスターをもらうような
ちょっと痛いこともしてました。

最初に買ったアルバムは『ORANGE SUNSHINE』
それから解散後のベストアルバム『The Great Escape』まで
アルバムは欠かさず買っていたと思います。



中でも、中学生~高校生時代に買った

『MIRACLE DIVING』

『THE POWER SOURCE』

の2枚はひたすらループして聞いてました。

『MIRACLE DIVING』のジャケットも今見ても秀逸!!


好きな曲を挙げだすとキリがないですが

KYOTO

LOVER SOUL

この2曲は、もしカラオケで女子が歌ってくれたら
たぶん一発で好きになってたと思うけど
残念ながらそんなシチュエーションは起こらなかったです。


社会人になってからは以前のように聞くことも減りましたが、
やはり人生で一番ハマったものと言われればJAMだと思います。

故障したApple Watch端末のモバイルSUICA再発行までの苦難

shirakonotempura.hatenablog.com

先日、故障したことをお伝えしたApple Watch(series3)ですが
下記の記事の方もほぼ同じ時期にぶっ壊れたようです。
なので、やっぱり寿命だったのかもしれませんね。

reishixxx.hateblo.jp

年末のこの時期に出費は痛いですが、お互い頑張りましょう(笑)!

さて前回、少し書いたように故障した現物は手元にありますし
直接的な損害はほぼないのですが、モバイルSUICAだけはかなりてこずってしまったので
記録を残しておきます
(目次の作り方も分からないし、章立てが引くほどへたくそで読みにくいですがご了承ください)

1.モバイルSUICAの再発行について

私の場合、改札をApple Watchで通過できるように
モバイルSuica機能は、iPhoneからApple Watchに移行させておりました。

モバイルSuicaは、iPhoneApple Watch両方に同じカードは登録できません。
なのでiPhoneでチャージはできますが、Suicaとしての機能はApple Watchだけが持っていました。

通常、モバイルSuicaの機能をiPhoneApple Watchで切り替えること自体は簡単にできます
しかし、今回は通信機能ごと突然逝ってしまったので、
iPhone側はまだApple WatchSuicaを持っていると認識したまま
iPhoneモバイルSUICA機能を移行させてくれませんでした。

JR東日本に再発行登録を申請

対応策と呼ぶのが適切かは分かりませんが、
端末の故障・紛失の際などの対応用にモバイルSuicaの再発行登録というものがあります。
これによって、失った端末に紐づいた機能を強制的に解除して、チャージされた金額と共にカードが再発行されるようです。

www.jreast.co.jp

ということで早速申請してみました。

なおアプリからではなく、モバイルSuicaのPC版サイトから申請する必要があります。
また、これは記名Suicaにしていることが前提だと思いますのでご注意ください。

2.モバイルSUICA再発行申請後

公式サイトのFAQによれば、再発行登録の申請後、翌日の5時以降に端末での再発行・再登録ができるようなのですが一向にその気配がない。

下記がiPhoneモバイルSUICAアプリを起動時のエラー画面

よく読むとWalletから削除操作をするように書かれている。

つまり原因はこちら側にあり、再発行の前に持っている端末に登録されているSUICAは削除してねということのようです。

iPhoneWatchアプリの中にある、ウォレットとApple Payの中にそれっぽい画面がありました。

Watch上の支払用カードにMy Suicaとして登録されているカードが Apple Watchの故障とともに手がつけられなくなったモバイルSUICA
再発行するためには、端末から一旦これを消さないとダメということなんですね。

My SUICAを選択すると、ありました
「カードを削除」の赤文字
(なお、その上にある赤い文章がApple WatchからiPhoneにカードを移すボタン。今はApple Watchが死んでるので動作しません。)

早速、「カードを削除」を押してみます

削除できない・・・

何度やっても削除できない・・・

しかし焦らずにあらためてGoogleに相談してみると、ちゃんと情報が出てきました。

apfaq.mobilesuica.com

Watch上で消せなくても、

appleid.apple.comから削除できますよとのことです。

(なお、iCloud.comからもicloud用のアカウントでサインインできるのですが、デバイスに今使っているiPhoneしか出てこず、思ったことはできませんでした。)

サインした直後の画面

バイスを選択

ありました。 Apple Watch Series 3

Apple Watchを選択

ついにありました。項目を削除の文字!

これで無事、モバイルSUICAの情報が削除できたはず。

・・

・・・

・・・・できない(泣)。

削除しても、もう一回ログインしたら復活してる・・。

ラグがあるのかと思ってしばらく時間を経過した後ログインするも変わらず。

画面上の問題なだけかと思い、再度Watchアプリからカード削除ボタンを押してもダメ。

アプリ上もこの画面から変わらない。

半ばヤケになり、ここからいろいろ試しました。
結果的に、うまくいったのですが

3.ここからは自己責任でお願いします

先にやったことを書いておきます

  • Apple Watchのアカウント削除 → おそらく悪手
  • iPhoneからWatchアプリの削除 → これで前進しました

自分のアカウントから、Apple Watchのアカウントごと削除

前述の、apple idでデバイスを管理するページで
項目の削除の下にはアカウントから削除というボタンがございます (すでに消してしまったので、Apple Watchの画面ではない点はご了承ください)

モバイルSUICAの情報だけ消そうとしているのがダメななんじゃないのか、
と思った私は、あまり深く考えずに削除してしまいました。

項目削除のときは、何度消しても復活したくせに

アカウントは一発で削除されました

かといって、問題は改善せず。

iPhone上のWatchアプリには情報が残っているのに
バイス管理画面からは完全に消えているという
若干、気持ち悪い状態になってしまいました・・。

iPhoneからWatchアプリごと削除

Apple Watchは反応しないし
Apple Watchのアカウントも消えてしまった。

よし、モバイルSUICAも一から作り直そう

という清々しい気持ちで

ホーム画面からWatchアプリの削除を行いました

Watchアイコンは、あっけなくホーム画面から消えていきます。
その後、特に期待もせずにモバイルSUICAアプリを起動させてみると

?

!?

画面が違う

なんかものすごく期待できそうな文章が書いてあります!

指示に従い、Wallet(ウェレット)アプリにSUICAを再追加します。

なんかそれっぽい動きが始まり
無事追加することができました(∩´∀`)∩ワーイ

4.おわりに

苦労しましたが、なんとかモバイルSUICAを復活させることができました。

教訓:

バイスのアカウントを削除する前にはicloud バックアップとりましょう

以前、記事に書きましたがエクスプレス予約やスマードEXと連動させ、
Apple Watchだけで新幹線含め改札を通れてた状況はめちゃくちゃ便利な機能です。
早くApple Watch買って、これだけは早々に再構築したいと思っております。

shirakonotempura.hatenablog.com

ちなみに、 復活したSUICAのチャージ金額 は794円でした。

Apple Watchが壊れました(泣)

2018年に購入したApple Watch Series 3が壊れてしまいました。

Series 3が販売されたのは2017年ですので、故障というか寿命なのかもしれません。
実際、最新のWatch OS 9のサポート対象からも外されていますし
時間の問題だったのかもしれません。今回は情報少な目の記録です。

www.apple.com

壊れるまでの状況

いつもiPhoneウィジェットBluetooth接続した機器を表示しているのですが、ある日気づいたらウォッチアイコンが消えておりました。

時計として普通に使えていたので、単にBluetooth接続の認識が消えているのかなと。
そこで、iPhone側でBluetoothを一旦オフ、オンにしてみたところ
ペアリングは残っているものの、Apple Watchが接続されず。

仕方ないので、サイドボタンを長押し→電源オフへスライドする方法で再起動。

これがとどめになったようです。

その後、満充電サイド+クラウンボタン長押しの強制再起動充電させずに放置なども 試みましたが、時計の画面には戻ることはなく、

白いリンゴを延々と繰り返し表示し続ける機能のみを持ったデバイス

と化してしまいました。

なお、iPhone側で探す機能を確認したら最後の居場所確認は1ヵ月近く前になってました。 なので、数日前から通信機能もおかしくなっていたのだろうと思います。

直接大きな被害はないけど不便は感じる

とはいえ、iPhoneが本体でApple Watchはオプションみたいなものなので
財布失くした!とか家の鍵落とした!みたいな被害はないのですが、まあ不便は不便です。
(実際、Apple Watchは手元にありますし)

日々の運動状況とか睡眠の質とかは、しばらく取れなくてもまあ良いのですが、
スマホで時計を確認したり、電話やLINE通知に気づかなかったり、地味に不便です。

元々Apple Watchを使う前は気にしてなかったのに
便利さを知ってしまった後は早く元の状態に戻りたい自分がいます。

便利さにお金を払ってたのだなと実感しました。



ただしモバイルSUICAだけは

かなりてこずったので別の記事で記録残すようにします。

スイッチ付シャワー(LIXIL)をRefaのシャワーヘッドに交換

1.お風呂に高級シャワーヘッドを導入しました!

先月、とあるお祝いの席で Refa(リファ)の高級シャワーヘッドをいただきました。

最近、家電量販店や家具屋さんさんかでも取り扱われている

リファ以外だとミラブルなんかがテレビCMなんかで有名かと思います。

ものすごく細かいバブルの効果で肌にも優しく、汚れも落ちるとか。

箱と中身はこんな感じ。写真が歪んでですみません・・。

中にはシャワーヘッドとアダプタ、取扱説明書がはいってました。
あとシリアルナンバーが書かれたカードが入ってました。

想像よりだいぶキラキラしてました。

早速取り替えたいところですが、既に付いてるシャワーのタイプによって、取り替えまでの難易度だいぶ変わってきます。
とはいえ、業者にお願いしないとどうしようもない!というものではなかったので、誰かの参考になればと思い記録に残しておきます。

補足

シャワーの取り付け方によっては、特殊な工具が必要な場合もあるようなので、その場合は諦めて業者にご相談ください。おそらく、出来るだけ配管設備を見せなくしてるとか、そういう造作になってる場合だと思います。

2.現状確認と対応

我が家のお風呂に元々付いてたシャワーヘッドは、LIXIL社製のスイッチ付シャワーヘッド。もう10年以上前のものですが、正直これもそこそこ値段したと思う。

parts.lixil.co.jp

少し省略しますが、LIXILのウェブサイトによるとシャワーヘッドの手元に止水スイッチがあるかないかがポイントで、大きく以下の3パターンに分けられるようです。

① スイッチが無いシャワーヘッド同士の交換

② スイッチが無いシャワーヘッドと、スイッチがあるシャワーヘッドの交換

③ スイッチがあるシャワー同士の交換

そもそも①の場合、シャワーヘッドをくるくる回せばホースから外せるので、取り付けたいシャワーヘッドとネジのサイズが合えばくるくる回して取り付けるだけです。ちなみにRefaのシャワーヘッドのネジサイズはG1/2でした。

Refaのシャワーヘッドにはスイッチはないので、我が家のケースは②のケースに該当しました。

LIXILのスイッチ付シャワーは基本的にシャワーヘッドとホースが一体化しています。なので、②の場合も③の場合もホースから交換する必要があります。

スイッチ付シャワーの場合、根本に止水エルボというL字型の接続管が付いてます。 止水弁が付いていて、スイッチで水を止めたときにシャワーヘッドに大きな圧力がかからないようになっているようです。

スイッチなしのシャワーヘッドには止水弁は不要なので、止水エルボを止水弁なしのエルボにも交換します。

補足

今回は関係ないですが、③の場合にもちょっとだけ注意が必要みたいなのでメモです。元々ついていたLIXILのエルボはホース側のネジのサイズがM26×1.5となっております。LIXIL製のスイッチ付きシャワーホースに交換するならたぶんそれでいいのだと思うのですが、他社のスイッチ付きシャワーのホースに交換する場合、おそらくホース側のネジ穴はM26 とは合わないので、下記のようなアダプタを付ける必要があると思われます。

9318S シャワーホース用アダプター / 商品情報検索|カクダイ

補足

特に試していないので正確なことは言えないのですが、②の場合にも止水エルボを交換せずに上記アダプタのみで対応することもできるみたいです。 ただし、水圧が弱くなるような不具合もあるようなので、我が家はエルボも交換することにしました。

買ったもの

  • 止水弁なしのエルボ

  • エルボと、Refaのシャワーヘッドに対応するホース

今回は、それぞれ以下の製品を買いました。

parts.lixil.co.jp

product.kakudai.jp

エルボはAmazon(1200円くらい)で、ホースはホームセンター(3000円くらい)で買いました。

3.交換状況を写真付きで説明していきます

(一部写真が汚いのはご了承ください)

交換前の状態

ここから、ホース部分を外していきます。プラスチックのナット部分をモンキーレンチなどで回す場合はタオルをかませると傷つけずに回せます。

シャワーホースを外した状態

この状態ならエルボがぐるぐる回せるので手で外せました。

外された止水エルボと取り付ける新しいエルボ

古いエルボからは汚れた水が出てきました・・

エルボだけ取り付けた状態

手でぐるぐる取り付けられました。

シャワーホースも取り付けた状態

4.無事完了

事前にネットでいろいろ調べてから作業開始したので、特に大きなトラブルもなく無事作業終了することができました。

水漏れも特になく、ファインバブルも問題なく使えるようになりました。

ただ、手元で止水できるスイッチも便利だったなあと、手元で止水できる高級シャワーヘッドがあれば次はそっちを買うと思います。

参考にしたサイト

下記のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。

ユニットバス(風呂)のシャワーヘッドを交換する際に必要となる部品 - LIXIL | Q&A (よくあるお問い合わせ)

LIXILスイッチシャワー交換 | DIYとPCと・・・MASAこだわり備忘録

LIXIL混合栓にReFaのシャワーヘッドに交換してみた - YouTube

LIXIL(リクシル)スイッチ付きシャワーヘッドの交換の仕方 - YouTube

眠ってたAmazon Fire 7がデジタル置時計として復活

タイトルの通りですが 部屋の片隅で、充電されることなく眠ってたAmazon Fire 7を
デジタル置時計として使ったらかなりいい感じになりました。
キーボードと配線はもう少し頑張ります・・。

Amazon Fire とは

Fire タブレットAmazonタブレット端末で
およそ10年前に第1世代の製品が発売が開始されています。
私が持ってたものは第7世代のFire 7。
Fire 7とかFire 8の数字は画面のインチサイズのことみたいです。

正直タブレットとしてのスペックはかなりの点でiPadに劣るのですが
なんせiPadに比べ破格に安いです。
アマゾンのセール時に買って、5000円くらいだったと思います。

モデルごとの違いは以下の方がきれいにまとめてくれています

corriente.top

しかし、購入はしたものの、ほぼ同時期にiPadも買ってしまったため
ほぼ活躍の場はないまま、5年間ほど眠っておりました。

デジタル時計として復活!

そんな感じで眠っていたfire 7なのですが
このたび、デジタル時計として無事復活を果たしました。

自宅のデスクにデジタル時計を置きたいなあと思い調べてみると
よさそうなのは、まあまあいい値段がするのです。
もちろん安いのもありますが、セイコーのとか1万くらいします。
アマゾンで買っても6~7千円くらい・・。

www.seiko-clock.co.jp

数万円もするわけではないのですが、私にとってはまあまあの大金。

しぶしぶ諦めてたときに、ふと目に留まったのがFire タブレット
これ使えば、まあまあ自分の需要は満たせるんじゃないか?

どうせ、私が思いつくことなんて、だれか先人が考えて
時計アプリとか作ってるんでしょ!と思って調べてみると、案の定いっぱい情報が落ちておりました(笑)

アプリはGoogle Playからインストール(自己責任!!)

fire で使うアプリは、通常amazonアプリストアからインストールするのですが
このamazonアプリストア、あまり品揃えが良くないのです。
デジタル時計アプリも、めぼしいのはほぼゼロ。

仕方ないので、Google Playストアをインストールして
欲しい時計アプリをインストールすることにしました。

なお、Fireタブレットは『Amazonアプリストア』の利用が大前提になっています。Google Play』を入れることは想定されていないので、何らかの不具合が発生する可能性があります。
fireタブレットGoogle Playをインストールする方法はWebにいっぱい落ちていますが、
あくまで自己責任でお願いします。

いろいろ調べて、個人的に良さげだと感じたデジタル時計アプリは以下の2つです

「シンプルなデジタル時計 - デジタルクロック SHG2」

play.google.com

「デジタル時計化計画」

play.google.com

悩んだ結果、私は前者の方をインストール。
とりあえず無料版で試してみましたが、すぐに有料版を買いました。

fire 7

電気代についての考察

最後に、満足できたとはいえ、充電しっぱなしでは電気代がかかるのではと思い、ざっくり試算してみました。 (計算方法 間違ってたら指摘ください)

  • 使っている充電器:5W(1V・5A)
  • 仮に常にフルで電気を供給しているとすると
    5W×24h×365dayで43800Wh=43.8kWh
  • 我が家で一番高い時間帯の電気代が1kWhで31円なので  

    安全目に概算した年間の電気代:

    31円×43.8=1357.8円(たぶん)

思ったよりは大きな額になってしまいましたが
31円はピーク時間だけだし、常にフルで供給してはいないと思うと
これよりはかなり下がるのではないかと思ってます。

もし、尋常じゃない電気代がかかってそうなことが判明したら
またご報告します。

いろいろ迷った結果TechnicsのワイヤレスイヤホンEAH-AZ60を買った話

今日は私が使っているワイヤレスイヤホンについて書きたいと思います。

現在使っているワイヤレスイヤホンは『technics EAH-AZ60』。昨年12月頃に25,000円くらいで購入しました

jp.technics.com

購入に至るまで

コロナ禍になってからは当社でもテレワーク、テレビ会議ニューノーマルとなり、イヤホン・ヘッドホンを頻繁にするようになりました。 出社や在宅を比較的本人の裁量で自由に選択させてくれるのはありがたいのですが、ラップトップとはいえPCを毎日持ち歩くのはなかなかの荷物。さらに会社から支給された推定1500円くらいのELECOMのUSBヘッドホンはケーブルと耳当てで結構かさばります。

耐えられなくなった私は、人生初のワイヤレスイヤホンを購入することを決意。 ネット上の評価とかYouTuberのレビューとか漁った結果、最終的に次の3種類まで絞り込みました。

Apple:AirPods3もしくはAirPods Pro

www.apple.com

Sony:WF-1000X M4

www.sony.jp

Technics:EAH-AZ60

jp.technics.com

決め手はマルチポイントペアリング(同時接続)

いずれの製品も高評価連発しているので、おそらくどれを買っても間違いなく満足したと思うのですが、最終的にEAH-AZ60を選んだ決め手はこれ。マルチポイントペアリング

マルチペアリングとは複数機器とのペアリングのことで、最近のBluetooth製品の多くは対応しているんじゃないかと思います。 一方のマルチポイントペアリングは、同時接続となります(EAH-AZ60は2台までの同時接続)。

マルチペアリングと非常に良く似ているのですが、マルチペアリングはあくまで登録されているだけなので、接続機器を買える場合は切り替えが必要です。マルチポイントは同時に接続していますので、切り替えが不要なのです。 例えば、私の場合、EAH-AZ60に会社のPCと私用iPhoneを同時接続しています。 iPhoneで再生したYouTube Musicを聞きながら作業しているときに、会社PCでTeams会議が始まったら特に操作しなくてもそちらに繋がるのです。 地味なように見えて、個人的にはかなりQOLが上がった気がします。

詳しくはradiusさんの以下の記事が非常に分かりやすいかと思いますので参考にしてください。

www.radius.co.jp

SONY製であれば、オーバーヘッドバンド型のWH-1000XM4はマルチポイントに対応しているようです。

www.sony.jp

3者比較

前述の3つのワイヤレスイヤホンについて、代表的な項目について表にまとめました。
私の耳がバカなので音質については触れていません。YouTubeとかを参考にしてください。
正直かなり似てる気がするので、最後は見た目とかで気にいるものを選べばいいと思います!

商品名 EAH-AZ60 WF-1000XM4 AirPods
(第3世代)
メーカー Technics
(Panasonic)
SONY Apple
発売日 2021年10月 2021年6月 2021年10月
防滴性能 IPX4 IPX4 IPX4
再生時間
イヤホン単体
約7時間 約8時間 約6時間
再生時間
イヤホン+充電ケース利用時
約24時間 約24時間 約30時間
ノイズキャンセリング -
外音取り込み -
マルチポイント - -
価格
(税込)
約28,000円 約24,000円 23,800円
充電ケースの端子 USB Type-C USB Type-C Lightning
充電ケースの
ワイヤレス給電
-
Qi規格

Qi規格/Magsafe

不具合とサポート対応について

実は購入して半年ほど経った先日、急に反応しなくなってしまいました。 Panasonicのサポートに連絡の上、無償での交換対応となりました。 その辺の話も書こうと思いましたが、長くなってしまったのでまた別の機会にしようと思います。

ちなみに問い合わせから交換までは、非常にスムーズな対応をしていただきました!

Apple Watchで快適に在来線・新幹線を使う

本日は、Apple Watch で在来線・新幹線をスムーズに乗り継ぐ方法を調べる際に、参考にした記事を紹介します。 少し前まで海外版iPhone7 (fericaなし)を使っており、Apple Watchの連携にちょっとだけ悩んだこともあったのでそういった方にも参考になると思います。

しっかり写真付きで記事・ブログに残してくれている先人への乗っかり記事です

当時の私のデバイス

① ferica機能がないiphoneモバイルSuicaを使う

国内版のiPhone7以降(Suica以外の場合、iPhone8以降)のシリーズであれば、iPhoneをタッチして改札を通れますが、 ferica機能がないiPhone単体ではタッチで入ることはおそらく無理な(よう)なので諦めましょう。 ですが、Series2以降(Suica以外の場合、Series3以降)のApple Watchがあればタッチ機能をApple Watch側が持っているので、Apple Watchをタッチすることで改札を通ることが可能になるのです。

hideokazuo.com

Apple Watchで新幹線に乗車する

無事、モバイルSuicaApple Watchが連携されれば、在来線や地下鉄はApple Watchのタッチで楽々できることになるかと思います。 次は新幹線への乗車ですが、これについては以下の記事が、余計な広告などがなく非常によくまとめられています。

yakudat1.com

ポイントは2つ!!

基本的に上記記事の内容に書かれている通りなのですが、私が考える注意点は2つです

古いiPhone場合の、モバイルSuicaの追加はWatchアプリから!

よくウォレットアプリの+マークからSuicaを追加・・とか書かれていますが、私のiPhoneの場合、古いせいかウォレットアプリの+の先に、SuicaPASMOの表示がありませんでした。 これで詰みかと心折れかけたのですが、iPhoneWatchアプリウォレットとApple Payの方から無事追加できました。 Suicaが追加できないやと諦めていた方、ぜひ試してみてください。

乗車用ICカード交通系ICに変更すること!

在来線での利用はクリアして、iPhoneにEX-ICアプリも入れたのですが新幹線入場口で引っかかってしまったのです。 そのときは、窓口の方でApple Watchの入出上記録の処理と予約確認をしてもらって、無事乗車券は発行していただきました。 おかげて大事には至らなかったのですが、なんかモヤモヤして車内でいろいろと考えておりましたが
要は私のミス、上の記事でも忘れてはいけないと書かれている「乗車用ICカードを指定する」操作を忘れておりました。

EXアプリでもエクスプレス予約画面でも、『お客様情報の変更』→『乗車用ICカードを指定』という項目があるかと思います。 デフォルトはEX-ICとなっているかと思いますので、そこを交通系ICに変更すればOKです。

私の使用例

例えば、以下の入退場が全てApple Watchで完結するので、超快適になります!(イメージしやすいように具体的に書いてます)

  • 在来線(北総線)で入場時にタッチ
  • 京急品川駅到着後、ホームからJR品川構内への入場時にタッチ
  • 新幹線乗り場から入場+発券時にタッチ
  • 新大阪の新幹線のJR在来線乗り換え口から退場時にタッチ
  • JR新大阪駅からJR大阪駅から退場時にタッチ

それでは快適なApple Watchライフをお過ごしください